弁政連ニュース
クローズアップ
本田太郎議員が防衛副大臣兼内閣府副大臣に就任
本田 太郎 議員
- 自由民主党 衆議院京都5区 当選3回
- 京都弁護士会会員(修習61期)
- 衆議院総務委員会理事、外務大臣政務官等を歴任。

友納理緒議員が内閣府大臣政務官に就任
友納 理緒 議員
- 自由民主党 参議院比例 当選1回
- 第二東京弁護士会会員(修習64期)
- 参議院厚生労働委員会委員、地方創生及びデジタル社会の形成等に関する特別委員会委員、国民生活・経済及び地方に関する調査会委員等を歴任。

「日本の死刑制度について考える懇話会」
報告書について
2024年(令和6年)11月13日、「日本の死刑制度について考える懇話会」(以下「懇話会」という)の最終報告書が公表されました。この懇話会は、日弁連の呼びかけにより、与野党の国会議員や元検事総長、元警察庁長官も含めた各界の有識者の参加を得て設立されたものです。その最終報告書は、「現行の死刑制度とその現在の運用の在り方は、放置することの許されない数多くの問題を伴っており、現状のままに存続させてはならない。」と述べ、「委員全員の一致した意見として、早急に、国会及び内閣の下に死刑制度に関する根本的な検討を任務とする会議体を設置することを提言する」としています。
人権擁護大会決議や理事会決議で死刑廃止を打ち出している日弁連も、今回の懇話会の「提言」に賛成し、「廃止も含めた死刑制度の抜本的な改革について立法措置を早急に講じるべきである」旨の会長声明を出しており、今後は弁護士政治連盟としても、このテーマに関する積極的な活動が求められると思います。(広報委員長 伊井 和彦)

ごあいさつ
クローズアップ
活動日誌
ご案内・お知らせ